実録フェートン号事件「フェートン号の襲撃」
フェートン号事件のすべての謎を解明しました
メニュー
コンテンツへスキップ
ホーム
1 マドラスからの出航
2 現存する航海日誌
3 フェートン号とフランス革命
4 アメリカとフランス革命
5 ワシントンの入れ歯
6 ベンガル湾を東へ
7 日誌記録者ストックデール
8 その頃の長崎
9 陰謀渦巻く出島へ
10 マラッカ
11 ペリュー艦長の父
12 父と息子たち
13 虚栄(Nabobs)の街
14 マカオへ
15 スチュアートの登場
16 島津重豪の抜け荷
17 近藤重蔵の探索
18 スチュワート再び
19 ペリュー艦長の正体
20 航海目的の解明
21 襲撃の決断
22 幕府の無知
23 レザノフ来たる!
24 衝撃のレザノフ滞在日記
25 哀惜のレザノフ
26 ロシア皇帝と漂流民
27 ロシアの周到な準備
28 日露(魯)会談
29 長崎奉行
30 松平図書頭
31 長崎港の警備
32 減番
33 「通航一覧」と「崎陽日録」
34 ペリュー報告書とドゥーフ日記
35 襲撃 1幕
参照資料
検索:
19 ペリュー艦長の正体
YOuTubeでの発表が先になってしまいました。下記をご覧ください。後編は、ただいま制作中です(2021年3月6日現在)。